すごろくで防災シミュレーション!
こんにちはぴのきおおおまちです
朝夕は涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑い日々が続いていますね。
9月は防災の日があったので9月23日に防災すごろくを行いました(*’▽’)
最初にルールの説明をします!
自宅にいるときに地震が発生した時点がスタート!
6種類の防災グッズから3種類だけ用意できていた想定で始まり
ゴールは近所の公園に避難するまでのコースになっています。
ゴールにたどり着くまでに「×」のカード(困ったことや、災害に遭う)
をどれだけ少ない状態でたどり着けるかがポイントです。
実際の防災カバンを子どもたちに見せた後にカードを選んでもらいます。
「これがいいかな~」「あっ懐中電灯は家にもあるよ!」
など悩んだり、家にある物を思い出しながら各自で選びました(^_^)b
「負けても怒らない」「順番は守る」の約束をしてからゲームスタートです!
マスの中には「足下に割れたガラスが散乱している、スリッパがないと×」や
「お母さんが怪我している、救急セットがないと×1枚」など
実際に災害に遭ったときにおこることを想定したものが盛り込まれています。
その他にも「避難する!火事は絶対に起こさない!ガスの元栓をしめる」や
「停電しているけど忘れずにブレーカーOFF!」などのマスもありました。
ゲームの後にはみんなに質問タイム「どんな時に×がついたか?」と聞くと
持っていない防災グッズが必要なことがあったり、ガスの元栓を閉めてなかったり
地震でブロック塀や自動販売機が倒れてきた、など色々教えてくれました!
防災グッズは備えることも大事ですが《どこ》にあるのか《足りない物はないか》
《人数分》用意しているのかなどの確認が必要なこと。
避難する時には《するべきこと》と《気をつけること》があることなど。
ゲームを通して避難について楽しく学びました(*^_^*)
お家でも是非、防災や避難についてお子さんと一緒に話し合って見てください。