障がい児童対象 療育が必要な子ども達が放課後をのびのび過ごす場所

かわひがし

川遊び IN 木の香

2020-08-31 かわひがし

久しぶりの外出イベントです!

出発前にはルールをみんなで確認しました。

そして木の香に出発

到着してみんなでお昼ごはんを食べました(‘ω’)

川33

気候も良く、久しぶりの川遊びにわくわくドキドキ♡

川11 

川22

川44

みんなで水をかけ合いました!

 

川の生き物にも興味深々!

沢山のおたまじゃくしや小さな魚を発見しました(*’▽’)

小さな魚は動きが速く

<捕まえるのが難しい!!

と苦戦していました。

集めた生き物は虫かごやバケツに入れて観察☆

帰るときには川に戻してあげる、

優しい子どもたちでした(*´ω`*)

 

また来年も行けたらいいなと思います☆

夏祭り習慣

2020-08-20 かわひがし

8月3日~6日は子供たちが企画を立てて

予定の日までに準備をしました(*’▽’)

8月10日~14日までは

曜日別でチームを作り

計画したイベントを実行しました

内容はチーム以外の子どもたちや先生には内緒にして

当日サプライズでお披露目しました

月曜日はベビーカステラ

夏祭り習慣11

火曜日はお菓子釣り

祭り習慣22

水曜日はひらがなビンゴ

夏祭り習慣33

木曜日はやきそばにポテト

夏祭り習慣44

金曜日は職員担当!

うちわ作りをしました(‘ω’)

2週にわたって計画して実行するイベントは

初めてだったのですが

「夏祭り」をテーマに

子どもたちが意見を出し合って

考えてくれました(*´ω`*)

次の週までに買い物や製作物を作ったり

当日はみんなを楽しませる役割を

しっかり果たしてくれました♡

いつもと違う夏ですが

ぴのきおの夏祭りで

ちょっといい思い出になってくれたかな、

と思っております(*^^*)

 

シアターの日

2020-06-19 かわひがし

外出自粛のため、ぴのきおシアターで

映画館へ来た気分になってもらいました♪

チケットならぬピケットを購入

映画館のチケット購入は機械ですが、

ぴのきおシアターは手売りです☆

シアター11   シアター22

かわひがしで使っている架空硬貨の「ぴの」を使い

上映時間までにピケットを購入し

ポップコーンやジュースも買います!

準備万端で「クレヨンしんちゃん」を観賞しました

シアター33   シアター44

楽しんで観ることができていました(*´ω`*)

コロナウイルスが落ち着いたら

また映画館に行こうと思います♪

 

 

休校中の様子

2020-06-12 かわひがし

やっと休校期間が終わりましたね(*´▽`*)

学校を楽しみにしている子どもたちは

とても長い時間に感じていたと思います。

学校再開となりましたが、

梅雨の季節と重なり、疲れも出ているかと思います。

 

さて、休校中、子どもたちはどのように過ごしていたかをお伝えします(^^)/

生活リズムを変えないように

午前中は宿題や課題に取り組む時間を作っていました。

宿題や課題は静かに取り組むことができていました(*’▽’)

休憩時間はまるで学校の休み時間のようにワイワイ過ごし

また集中して取り組む、そしてお昼からはたくさん遊ぶ!

そんな毎日でした(*´ω`*)☆

ナノブロックやパズルをしたり、

小さな椅子の積み上げ対決や

1休校中1    休校中33

 

 

4休校中4

時には女子会をして、女子力アップを目指したり

休校中22

運動不足解消のために、池田の池の周りをウォーキングしたり

コロナウイルス感染予防をしながら

楽しく過ごすことができました♪

 

 

事業所見学 春Ver.

2020-05-28 かわひがし

 

事業所見学へ行ってきました!

3月26日(木)

ていずい工房さんへお邪魔しました!

水耕栽培やパック作りの様子を見学させていただきました(^^)/

とても穏やかな雰囲気で楽しそうに働いている様子が印象的でした☆

 

すいよう11   すいよう22

3月31日(火)すいよう作業所さんにおじゃましました!

各部屋での作業の説明や体験をさせていただきました(*´ω`*)

最後にすいようさんの手作りのクッキーを買わせていただき

見学に行けなかった子たちもおやつに食べました(^^)/

すいよう33   すいよう44

夏にも事業所見学を予定しております!

 

 

避難訓練をしました!

2020-05-15 かわひがし

年に2回の避難訓練を実施しました。

まず、火災の時、地震の時で

取るべき行動が違う事の確認をしました。

避難訓練11

火災の時は煙を吸い込まないように口元を抑えて

避難訓練22

地震の時は揺れが治まるまで頭を守る行動を

避難訓練33  4避難訓練4

地図を確認しながら避難所までの

ルートを実際に歩いていきます。

少し寒い日でしたが、

みんな頑張って歩くことができました★

お弁当を注文しよう!

2020-03-13 かわひがし

3月6日(土)

この日はほっかほっか亭にお弁当を買いに行く日でした。

コロナウイルス感染予防のため

お店に行って注文するのではなく

電話注文に挑戦してみることにしました(*’▽’)★

1ほか弁1

まずはロールプレイをして

電話注文のイメージをしてもらいました!

★お弁当を注文したいこと

★お弁当の種類

★お弁当を取りに行く時間

★名前

もし、欲しいお弁当が売り切れだったら?

希望の時間に注文することが難しい時は?

“もしも”の時はどうすればいいのかを確認したり

ゆっくり話すようにしようね☆

など注意点も確認しました(*^^*)

代表の3人に電話注文をしてもらいました(^^)/

ほか弁22 3ほか弁3

<あー緊張した~

と電話を切った後はほっとしていました◎

上手に注文することができて

職員一同感激しました!(*´ω`*)

4ほか弁4

みんな自信につながったと思います♡

 

保護者会をしました★

2020-03-09 かわひがし

2月15日(土)今年度2度目の保護者会を開催しました。

今回の保護者会はパフェ作りです♪

部屋の飾り付けは数日前から

パフェやお土産の準備は当日の朝に

みんなで分担しました(*´ω`*)

保護者11

お昼から保護者会スタートです☆

まずは保護者の皆様で意見交換会をしていただきました!

卒業後の話、就労について等、

様々な話が飛び交っていました!

保護者55

そのころ子どもたちはパフェの準備や

スクリーンの組み立てをしました(*’▽’)

準備万端でパフェ作りスタートです!

保護者33

アイスやフルーツ、生クリームなどをのせて

オリジナルのパフェを作ることができました!

今年度の写真を見ながら

パフェを食べました!

懐かしい写真もあって大盛り上がりしました(^^)/

おやつの後は旗揚げゲーム大会♪

保護者66

5匹の動物の旗を

よーく聞いてあげました!

とっても盛り上がりました(*´ω`*)

 

 

 

 

介助犬フェスタに行ってきました!

2020-02-22 かわひがし

1月25日(土) 介助犬フェスタに行き

介助犬と触れ合ってきました。

四国では介助犬の数が少ないそうで、

実際に介助犬と触れ合う貴重な体験ができました(*^^*)

 

介助犬についての説明を聞く機会もありとても勉強になりました(*´▽`*)

介助犬11

介助犬22

介助犬33

介助犬44

ドキドキしながら手を伸ばすと

なでさせてくれて

子どもたちの笑顔がたくさん見ることができました(*´ω`*)

事業所見学 冬休みVer.

2020-01-30 かわひがし

2019年12月27日(金)

就労継続支援A型事業所

しいたけの里さんにおじゃましました!

しいたけの収穫や干ししいたけの袋詰め等を

体験させていただきました(*’▽’)

事業所11   事業所22

どのしいたけを収穫時なのか、収穫の仕方等を説明をしてくれました★

なかなか見極めるのが難しいしいたけもありましたが

職員さんに確認しながら収穫しました(*^^*)

収穫したしいたけはお土産にいただきました♪

干ししいたけは決まったグラム数を量って袋に詰めました。

干ししいたけは軽くて

決まったグラム数に合わせるのは難しかったですが

貴重な体験をさせていただけました(*’▽’)

 

2020年1月7日(火)

指定障害者支援施設 まさき育成園さんにおじゃましました!

入所施設の見学をさせていただきました。

とても広い建物でたくさんの部屋に驚いていました(*^^*)

 

農作物や養鶏などの様子も聞かせていただきました。

無農薬の農作物を入所している方や職員で頂き

とてもおいしいというお話を伺いました(^_-)-☆

また年に1度の旅行があり、

毎年楽しみにしているというお話などもしていただき

子どもたちは真剣に聞いていました。

様々なお話を聞くことができてとても勉強になりました☆

事業所33  事業所44

 春休みに事業所見学も予定しています。

見学に興味のある保護者の方はご一緒しませんか?

 

Newer Entries »
Copyright© 2014 新居浜・四国中央・西条の障がい児童対象 放課後デイサービス ぴのきお All Rights Reserved.