かわひがし
電子機器の日💻
暑さも和らぎはじめ、心地よい涼しい風が入り過ごしやすくなってきましたね。
9月21日は電子機器の日でパワーポイントの使い方について学びました。
月ごとにイベントで撮った写真の編集等をしてアルバム作りを行いました🌟
写真や文字の配置の仕方を実際に動かしてみてパワーポイントの使い方の練習をしました。💻
<思考力、指先訓練、パソコンスキルの向上>
文字を打つ練習や写真の挿入の仕方を職員と一緒にしています👀
作業にすごく真剣に取り組めていて、
配置や写真の編集の仕方で色々な魅せ方があることを感じることが出来ました(*^^*)
電子機器の日には他にもパソコンでwordやExcelの使い方やタブレットでプログラミングの練習も行ってます。みんな楽しんで作業に取り組んでくれてます。(^-^)
フライングディスク体験会
9月も半ばとなり残暑が残っていますが、だんだんと過ごしやすくなってきました。
子どもたちは、運動会の練習や修学旅行など学校の行事ごとに忙しくても、元気よく来てくれています!
9月3日土曜日はフライングディスクの体験会に参加してきました!
今回、愛媛県障がい者フライングディスク協会と新居浜市体育協会の人たちのおかげで特別に開催していただき参加することができました。ありがとうございました!m(__)m
まずはフライングディスクの紹介と説明を聞き、体験をしました。
2人1組になってディスクのキャッチボールをしました。
相手に向かって投げるので、取りやすく投げてあげることが大切だと教わります
(距離感をつかむ、軌道を把握する、運動能力の向上)
はじめは上手くまっすぐに投げれなかった子も、徐々にしていくうちに慣れていきみんな楽しそうにしてました(*^-^*)
次に的当てや的通しをさせていただきました✨
野球でいうストラックアウトをしました
1-9まである的にみんなで協力して当てていき、
当てた後は的の入れ直しのお手伝いもしてくれてました(人”▽`)
フラフープに通すものも距離によって難易度が変わり、
上手く通せたときは「よっしゃー!」と喜びを体で表現していて大盛り上がりでした(^^)/
「次もまたやりたいです!」
「ぴのきおで対戦とかしたいですね」
と意欲的な感想がよく聞かれました(*´▽`*)
次は他のぴのきおと合同で対戦や大会が開催できるように考えていきます(^-^)
女子会&男子会
夏休みも残り少ないですが、楽しくお過ごしでしょうか?
感染がいまだ衰えないため、今現在も外出の方は控えさせていただいております。ご協力ありがとうございますm(__)m
室内でも楽しめることを考え用意して、ぴのきおに来ているお友達と楽しく過ごしております。
今回は女子会、男子会について報告させていただきます。
8月20日土曜日に女子会を開きました(^-^)
お友達や職員でマニュキアを塗っておしゃれを楽しみました✨シールをはってもおしゃれに仕上がってます。
<手先指先訓練、化粧品の使い方を学ぶ>
おやつの時間はケーキのテイクアウトをして食べました♪
大変ボリュームもあっておいしく頂きました(*´▽`*)
8月24日水曜日には男子会を開催しました
子どもたちが作ったUNOのカードでゲームをしました。
新しく考えたカードも入っていて、いつもとは違ったUNOを楽しみました(*^-^*)
次にミニ四駆のコースを手作りしました
段ボールを使って子どもたちでコースの設計をしました💡
<創造性、協調性>
スタートからゴールまで1周させることに成功させて盛り上がりました
女子会、男子会ともにそれぞれのしたいことを考えて、お友達と仲良く協力も出来て、全員で楽しめる会となりました✨(^-^)
夏祭りイベント🏮
夏休みも残り2週間を切りました。
長期のお休み中は生活リズムがいつもと変わるため、生活リズムが崩れがちです。普段どおりの時間に起きることや1日3食を摂る、十分な睡眠を摂るなど健康的な生活を送るようにして楽しい夏休みを過ごしましょう。
夏と言えば色々思い浮かべると思います。
花火やスイカ、海やプールなど楽しいことがいっぱいありますね。
今回も夏と言えば『祭り』ということで夏祭りのイベント企画を立てて、翌週に夏祭りの実施をしました!🏮
まず子どもたちと祭りの内容、担当、準備物を話し合って決めました☆
話し合い後は、飾りの作成、パソコンを使ってのメニュー表やオーダー票、チケットの作成、必要な物の買い出しなどを行いました
話し合い中
みんな真剣に話を聞き、意見やアイデアを出してくれてました(^-^)
<協調性、役割>
買い出し中
何が必要なものかを決めてから買い出しにいってくれてます
<お金の計算、マナーを守る、買い物の仕方を学ぶ>
企画の週間が終わるといよいよ夏祭りイベント実施の週間です!👘
1日目はおやつ釣りです🎣
受付の人にチケットを渡して、おやつ釣り開始です!
何が釣れるかわからないよう裏返しで魚を釣って、釣れた魚の値段に応じておやつを取りました
子どもたちで色々アイデアを出して、工夫をして楽しみました
<創造性、手先指先の向上>
2日目はお好み焼きです
担当の児童でメニューの説明、オーダーを取り、トッピングの作業も頑張りました!
<食育、接客マナーを学ぶ>
「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました」と接客も◎でした✨
屋台で買って食べるように入れ物にも工夫してます
お好み焼きは関西風やモダン焼の選択、トッピングも肉や魚、コーン、キムチ、チーズなど豊富でみんな美味しいとよく食べてくれていました。
3日目はヨーヨー釣りです
テントの準備は中高生の男の子が率先して協力して行ってくれていました!
遊び方の説明を聞いて、受付の人にチケットを渡してヨーヨー釣り開始です。
簡単に取る子もいれば意外に取るのが難しかったりもして、ヨーヨー釣りを堪能しました!
<協調性、コミュニケーションの向上、接客を学ぶ、手先指先の向上>
4日目は手作りアイスです🍨
アイスのトッピングをお店担当の児童にお願いをし、盛付けをしてくれました(*´ω`*)
自分好みのアイスを視覚でも楽しみ、味わって食べました☺
<選択、接客を学ぶ、手先指先の向上>
それぞれ役割を持って接客だったり、準備など責任を持ってみんなよく頑張っていました(^^)
おかげさまで夏祭りイベントをみんなが楽しみ、成功できたと思います!
また、来年も開催をしたいと思います!
NO弁Day そうめん
暑い日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
ぴのきおかわひがしでは、子どもたちの健康管理に気を付けながら、楽しく過ごしています。(^^)
7月23日土曜日はNO弁Dayを楽しみました✨
夏と言えばそうめんということで今回はそうめん+おこわのおにぎりを食べました。
そうめんは肉や魚よりも水分を多く摂取できるため、熱中症対策として夏場に食べられていたのが始まりだそうです💡
そうめんは職員の手作りで、おこわのおにぎりは子どもたちで作ってもらいました
ラップを使って、子どもたち自身でおにぎりの形に握ってます(食育)
自分で作ったおにぎりは格別で、そうめんも具材いっぱいで美味しく頂きました(^-^)
暑い夏はつい冷たいアイスや飲み物を飲みがちでご飯を食べない時がありますが、冷たい食べ物なら食べれたりするので、しっかり栄養を摂って食事にも工夫して暑い夏を乗り切っていきましょう!
感染予防のため、向かい合わない配置での食事に、子どもたちもしっかりと守って協力してくれてます(人”▽`)
今現在も感染拡大中のため、夏休みの外出関係のイベントは自粛するようになると思いますが、ご了承ください。
感染対策を行い、室内活動でも楽しく過ごしていきたいと思います(^-^)
制作活動✂
連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
水分補給をしっかりして体調管理には気を付けていきましょう。
7月9日(土)は海水浴場へ外出予定でしたが、前日の雨の影響で急遽制作活動へ変更となりました。
外出を楽しみにされていた皆様ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
外出は後日天候の良い日に計画を立てて行く予定ですので楽しみに待っていてください。m(_ _)m
制作活動では紙コップを使ってコマとけん玉作りをしました。
主に手先や指先の訓練、
絵や色を思い描く想像力を養う目的に行いました
まずは紙コップの底面に16等間隔の点を書いていきます
定規を使って正確に測って書いてくれてます
次に書いた点に向かってはさみで切り込みを入れていきます
切るのが難しい子は線を書いて、線に沿って切り込みを入れています
切り込みを入れて広げると写真のようになります
切り込みを入れて広げると花びらのようになります。
みんなそれぞれに思い描く色や絵を描いていきます
底面にペットボトルのキャップを張り付けて完成です✨
夏の花をイメージして描いてくれてたり、好きな色や絵を描いてあったり個性豊かな作品でいっぱいでした(^-^)
コマなので回してみると綺麗に回り、
描いた色や絵によって違う見え方があって楽しむことが出来ました(^^)
次に紙コップでけん玉作りも行いました
紐と新聞紙とガムテープを使って作りました
以外にも盛り上がって遊んでいます🔥
紙コップの中に入れるだけでなく、底面に乗せる技に挑戦してみたり新しい技を編み出してみたり
子どもたちで遊び方を工夫してます
上手くできると「出来たー!」と喜びを職員やお友達に報告して、
成功した喜びを共有して盛り上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
No弁ナポリタン
No弁でナポリタンを作りました。
感染対策のためみんなで調理をする事はできませんが、今回は二人にお手伝いをしてもらいました。
玉ねぎの皮をむいたり、ソーセージを切ってくれました。
パスタはゆでて、味付けをして炒めます。
パスタが沢山はいったフライパンは重たかったのですが、一生懸命混ぜてくれました。
みんなからの美味しい!の言葉にお手伝いをしてくれた子も嬉しそうでした♪
折り紙教室
折り紙が得意な子に先生になってもらい、折り紙教室を開催しました。
今回作ったのはぴょんぴょんカエル!
折り方が複雑なところもありましたが、先生役の子供が丁寧に説明してくれました。
完成後はどのカエルが一番跳ぶかみんなで競争しました!
折り方を覚えて何匹もカエルを折った子も。
カラフルでかわいいカエルがいっぱいできました!
次回の折り紙教室も楽しみです♪
事業所見学へ行きました。
わかば作業所さんへ事業所見学に行きました。
まずは、付箋を袋に入れ封をする作業を見学させてもらいました。
皆さん集中して作業をしており、子どもたちも静かに見学していました。
段ボールにたくさん入った付箋を見て子どもたちはびっくり!
付箋の向きを確認し、素早く袋に入れている方を見て、「早い!」と驚き、
「自分もできるかな?」と子どもたちも感想を話していました。
続いてアルミ缶をつぶす作業を体験させてもらいました!
アルミ缶を機械にのせ、自分の体重をかけてアルミ缶をつぶします。
自宅でアルミ缶をつぶしている子もおり、みんなスムーズに作業していました。
見学後のおやつはわかば作業所さんが作った来夢さんのクッキーとパウンドケーキを美味しく頂きました!
家族へのプレゼント作りをしました。
5月7日は、製作の日で、家族へのプレゼント作りをしました🌟
アルミホイルとクリアファイルを使ってステンドグラス風メッセージカードを
作りました。
まずは、クリアファイルに写し絵をしてマジックで色を塗ります。🎨
家族へのメッセージや家族が好きなキャラクターを考えて書きましたヾ(≧▽≦)ノ
絵が完成するとアルミホイルをくしゃくしゃにして、写真立てに入れます。
その上に描いた絵を重ねてステンドグラス風メッセージカードの完成です✨
カラフルで可愛いカードが出来ていました💖