お知らせ
☆ 夏休みの創作課題 ☆
放課後クラブぴのきおでは、夏休みにその子その子ができることをしてもらってみんなの力を合わせて大きなものを作って行こう(^^♪ ということで、役割分担して、トトロの立体パネル・中トトロの人形・いろんな楽器を楽しんで作っていってます(*^^)v みんなで役割分担してものを作るって楽しいですよね(*^-^*)
☆ フルーツポンチ作り② ☆
みんなならんでフルーツポンチを入れてもらっています(*’▽’)
10分後、、、あの大量のフルーツポンチがなくなりました(^-^; おいしかったみたいです(^^♪
ぴのきおでは集団行動や協調性の大切さも学んでもらっています(‘◇’)ゞ
☆ 風船バレーの時間 ☆
風船バレー(運動)の時間です(^^♪
この時間もみんな笑顔です(^^)
最初のころは難しかった集団行動をみんなできる様になりました(*^^)v
夏休みは宿題、楽器作り、お絵かき、キャラクター人形つくり、バーベキュー、フルーツポンチ作りいろいろがんばります(‘◇’)ゞ
☆ぴのきお農園&お庭☆
ぴのきお農園(お芋畑)は農の匠 百姓屋 藤田さんの全面バックアップで順調に育っています(^^♪
ぴのきおのお庭もきれいにいろんな植物が育っています(*^^)v
☆そうめん流し☆
総勢20名以上で行うそうめん流しはとても盛り上がりました(*^^)v
子どもたちは、そうめん、おにぎり、トマトなどたくさん食べました(^^♪
放課後クラブぴのきおでは、ルールをしっかり守り、将来就労に着くための協調性や社会性を育てていきます(‘◇’)ゞ
☆愛媛県総合科学博物館②☆
アートトリック展では大はしゃぎ(^^♪
楽しそうな姿を見てると職員も含めて全員笑顔になりますねぇ~(^◇^)
しかし、子どもたちの体力には脱帽です(;^ω^)
☆愛媛県総合科学博物館①☆
愛媛県新居浜市にある総合科学博物館に行ってきました(*^-^*)
男の子たちはみんな車が大好きなんです!みんなたくさん楽しみました(^^♪
ぴのきおでは協調性や行動力も育てていきます(‘◇’)ゞ
☆ぴのきお家庭菜園☆
ミニトマトがすくすく育ってきたので、収穫しました(*^^)v
児童も喜んで収穫を手伝ってくれました(*^-^*) 次はゴーヤかな(^^)
ぴのきおでは観察力や感性も養っていきます(‘◇’)ゞ
☆手作りおやつ(パリパリチーズのサブレ)☆
手作りおやつの日、目の前でパリパリチーズのサブレを作って食べました(*^^)v
ココアを片手に、みんなたくさんパリパリチーズをおかわりしました(^◇^)
みんないろんな事に興味深々で、いろんなことを学んでいます(*^-^*)