お知らせ
🎍初詣・合同イベント🌅🐍
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり、誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、ぴのきお かわひがしです!
今回はぴのきお 本店さんと合同イベントを行いました。
河川敷でサッカー・なわとび・ケンケンパ・バトミントンをしました。
子ども達は寒さに負けず元気一杯に体を動かし遊んでいました😆
遊んだ後は、皆でおやつを食べました😋
本店のお友達と沢山お話し楽しんでる姿が見られました‼

次は八幡神社に初詣しに行きました⛩👏
参拝の仕方を学び、実践しました。
二礼二拍手一礼をして”頑張りたいこと・叶えたいこと″を1人ひとりお願いしました!
皆丁寧にお参りをする姿が見られました✨
参拝後は、おみくじを引きました🥠
最後は本店さんと一緒に記念写真を撮りました📸😊

今年も子ども達が色々な活動や体験をし成長していける様に、考えて思っています。
改めて本年もどうぞよろしくお願いいたします😌
1月前半イベント🎍⛩
🎍初詣🎍
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。🐍
こんにちは、ぴのきおみしまです🙇♂️
2025年初イベントは新長谷寺へ初詣に行ってきました!
初詣に行く前に十二支の由来の動画を観た後、参拝の仕方を学びました。新長谷寺は階段が長いことで有名です。階段を上るかスロープで行くのか、自分で決めていざ新長谷寺へ!🏃♂️

階段組とスロープ組に分かれそれぞれ上っていき、途中で階段がしんどくなった子はスロープ組と合流して、無理のないように上りきりました。👏
参拝をした後はお寺の鐘をつき、帰りはみんなでスロープを下って帰りました😁
リズム遊び🥁🎶
今回はリズムに合わせた遊びや楽器を使い音楽に乗って楽しむリズム遊びをしました🎵

9マス鬼ごっこでは「せーのっ!」と、タイミングを合わせて両足ジャンプ両足着地で縦横の1マスずつ移動し、鬼に捕まってしまうとアウト!👹 鬼につかまらないように逃げろ〜🏃♂️ᯓ
輪っか取りゲームでは椅子取りゲームのように音楽を流し、よく聴きながら円をぐるぐる回り音楽が止まったら輪っかの中に入ります。優勝者にはみんなで拍手や楽器でお祝いしました👏🥁🪇
リズム拍手、リズム打ちでは様々な楽器や手拍子で出題者のお手本の真似をします。初めは手拍子でリズムを取る練習をして、慣れてくると楽器を使ってリズム打ちを楽しみました。子どもたちも出題者としてリズム打ちの問題を出してくれました。🎧🎶
最後は、音楽に合わせて楽器で演奏!🥁🪇🎹
演奏しながらダンスをする子もいて、たくさんリズムに触れた1日でした👏🥁
初詣⛩️
こんにちは ぴのきおおおまち です。
2025年が始まりました。巳年は再生・成長、金運アップなどの縁起の良い年🐍
おおまちの子どもたちにもいいことがたくさんありますように初詣に行ってきました。
手水で手や口を清め、参拝🙏
子どもたち、真剣に手を合わせていました。

あかがねミュージアムで開催されている「手塚治虫展」にも行ってきました。
手塚ワールドが盛りだくさんで、見応えたっぷりでした。

2025年もたくさん楽しい時間を過ごしていけたらと思っています。

よろしくお願いします🙇
初詣に行ったよ(⌒∇⌒)
明けましておめでとうございます


新年最初の行事は、かわひがし店と合同でした✌
河川敷で身体を動かして、一緒におやつを食べました😋
その後八幡神社に初詣に行きました(^^♪


何をお願いしたのかな?

おみくじなにがでるかな~♪

かわひがしのお友達とパチリ📸
今年一年良い年になりますように
今年もよろしくお願いしますm(__)m
動物ビンゴ‼️🐶🐱🐹
こんにちは、ぴのきおみしまです😄 今年もあと数日となり、本格的に寒くなりましたね🥶
ぴのきおで動物ビンゴゲームを行いました!👍
16種類の動物たちをランダムに並べていきます。みんな個性がでる並べ方をしており、上から動物たちを並ばせる子、内側から外側に広がっていくように並ばせる子、逆に外側から内側に並ばせていく子もいました。
1人1回動物を袋の中から引いていきます☝️ 引いた動物にシールを貼って4つ揃うとビンゴ‼️
ビンゴできたかなぁ〜?🧐
ダブルリーチ、トリプルリーチと中々ビンゴしない子もいましたが、最後にはみんなビンゴになり、景品をゲットしました🎅🎁

今年も大変お世話になりました。ありがとうございました🙇♂️🙇♀️
来年もイベントや活動を楽しく取り組めるよう努めていきますので、よろしくお願いいたしますm(*_ _)m
🎄どんなプレゼントもらったの?




クリスマスですね(^^♪
クリスマスに向けてツリーを作った時の様子です♪
折り紙で輪っかを作りシールを貼りました(⌒∇⌒)



それぞれいい感じに出来上がりました(^^♪
サンタさんからのプレゼントを楽しみにしているぴのきおkidsでした😄
お願いサンタさん聞いてくれたかな?
希望のプレゼントをもらえたかな?
今年もお世話になりました(__)
まだまだ風邪やインフルエンザなど流行しております
お体ご自愛下さい
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
🍛No弁Day &東浜公園🏃🏻♂️🏃♀️
寒さも本格的になってまいりました 皆様 お風邪をめしていらっしゃいませんか?
こんにちは、ぴのきお かわひがしです。
今回のNo弁Dayはカレーライスを作りました🍛
子ども主体となって、切る係・皮を剥く係・炒める係と分担して行いました♪
安全面に気をつけて、包丁で〝玉ねぎ〟を切ったり
ピーラーで〝じゃがいも〟や〝にんじん〟の皮むきをしました‼️
🧅🥔🥕
おかずは、ブロッコリーサラダを作りました🥦🥗
子ども達は、楽しんで料理に取り組んでいました🥘
みんなで美味しくいただきました😋


午後からは、東浜公園に行きました❗️
ぴのきお 新居浜さんと合同で、一緒に〝カラダを動かし〟運動をしました💪
「競走🏃🏻♂️🏃♀️」・「ケンケンパ」などして、沢山動きました💦
競走は、みんな全力疾走で寒さに負けず元気一杯に走る姿が見れました😊

今年も大変お世話になりました。
今年も感染対策にご協力していただき、
色々ご不便ご迷惑をおかけしましたがありがとうございました
外出イベントや事業所見学にも出掛けることが出来ました。
室内の活動でも季節ごとの製作やダンス、SSTなども子ども達が楽しんで取り組んでくれました!!
来年も子ども達といろいろな場所へ出掛けたり、活動や経験を積んで成長していきたいと思っています。
ぴのきおは、12/29~1/3まで年末年始休業となります。
体調にお気を付けて、また元気な姿で1月4日に会えるのを
職員一同楽しみにしています😊
四国水族館🚌
こんにちは ぴのきおおおまちです。
ずっと行きたいね!って話していた『四国水族館』に行ってきました。
初めて行く子はドキドキ・わくわく💓
初めてじゃない子もお友だちと行くのは初めてなのでわくわく💓
この日を楽しみにしてくれていて子どもたち。。

ジャケットみたいでしょ😍
イルカショー🐬
海が近いので風が冷たかったですが、飼育員さんとイルカたちによるジャンプ・ボールタッチ・回転などを見ることができ、鳴き声も聞かせてもらえて子どもたちも職員も大興奮😆👏


ショーのあとのイルカたち。 ゆったりと優雅に泳ぐ姿も見れました。
大きな水槽で泳ぐいろいろな種類の魚たちを見て「わぁ大きい」「すごい形じゃ」と子どもたちの目👀はキラキラ✨です。

色とりどりの魚たちにも釘付け!
クラゲにニモ・ドリーもいました😃
エイのお腹はまるで顔なんです。おもしろいし、不思議です。

小さな水槽にも不思議な形の魚たち。
なんていう名前だろうね⁇紹介ボードを見ながら観察。

遠くてなかなか行けない四国水族館に行けて、楽しい時間を過ごせました😊
年賀状を作ったよ(⌒∇⌒)
今年は秋の紅葉と冬の寒さが一緒にきましたが、
皆さまお変わりありませんか?
皆さんは年賀状終わりましたか?
ぴのきおでも年末の前のあわただしさの中
お世話になっている方々への年賀状作りが
始まっています(^^♪

みんな真剣です♪

お友達と相談したり

職員と一緒にしたりと・・・
思いを込めて頑張りました✌
まだまだこれから寒さが厳しくなる頃です。
風邪なども流行っていますので、
お体ご自愛下さい(__)
ゴールドタワーに行こう🚗💭
こんにちは、ぴのきおみしまです😆
ゴールドタワーに行ってきました!🥳
ゴールドタワーに着くと、ルールを守って遊ぶおやくそくの動画を視聴し入場しました。
どこに行きたいか班で相談し、時間を決めて行動しました。


体操ルーム🤸♂️ではトランポリンでリズムよく飛んだり、思いっきり飛び跳ねたり、体を動かして楽しみました😁 また、鉄棒では前周りをかっこよく見せてくれました😎
プラズマカーで競走! ハンドルを左右にスイングさせて前進・バック・ターンができ、足を使わず運転する子もいました🚙💨

バルーン館ではバルーンスライダーやバルーンのアスレチックでバルーンならではの感覚を楽しみ、たくさん遊びました🏃 バルーンスライダーが人気で、順番を待って遊ぶことができました👏
砂場、ボールプール、卓球、木の遊具などたくさんの遊具で遊び大満足の子どもたちでした!🥰