お知らせ
ぴのきお七夕パーティー♪
七夕集会に向けて、壁面の飾り付け!
笹に短冊を通したり、鶴を飛ばしたり…
みんなの協力で、あっという間に終わりました!
午後からは、みんなで一緒に本を見て、七夕の物語をおさらい(*^_^*)
知っていたようで実は知らなかった事もあったみたい!
その後には、星飾りを作りました!
型取りやハサミでの切り取りなどの細かな工程もありましたが、指先に集中して取り組めました!(*´ω`*)
おうちでも飾ってね(=゚ω゚)ノ
スケジュールボードを作ろう!
お家で使えるスケジュールボードを作りました!
家に帰ってからのスケジュール、1日を通してのスケジュール、ほかにも1週間のスケジュール等々
使い方はたくさんあります(*^^*)
午前中はカード作りです。
用意された物の中から使いたいイラストを選び、ラミネート用紙に並べました(^^♪
中には自分で絵を描いてカードにする子もいました☆
ラミネートをしたらハサミで切っていきます。
絵を切らないように慎重に切りました(*’▽’)
ケガをしないように角もしっかり落としました!
午後からはカードとマジックでボードを完成させました。
お友達と見せ合いをしながらたくさんのパターンを作りかえて楽しく過ごしました(^_^)v
フィンガーペイント
こんにちは(^^)ぴのきお おおまちです!
6月22日~6月26日まで制作期間ということで、フィンガーペイントの制作をしました!
6月の花といえば「あじさい」
今回は、フィンガーペイントであじさいの花を作っていきます(*^▽^*)
この前のイベントに参加した子は、あじさいの花の色を思い出しながら、
イベントに参加していない子は、写真をみて、あじさいの色を確認して作っていきます!
服が汚れないか心配な子は、ナイロン袋でカバーして制作開始!
絵具を指につけてペタペタと
几帳面に指先1つ1つで描く子や、線を描くようにダイナミックに描く子と様々な作品が見れました✨
フィンガーペイントは、
絵具の感覚に触れ、力の加減によって色の変化を学べます
手先指先の訓練や、触覚や視覚を刺激し、自分の思いのままに作品を作る(自己表現力)ことができます
みんなそれぞれ個性豊かで、素敵な作品ができました!(^^)
ぬか床を作ろう!
ぬか床づくりに挑戦しました!!
材料は、生ぬか・塩水・唐辛子・昆布・捨て漬け用の野菜 です。
ぬか漬けについてのお話を聞いた後は、混ぜる前のぬかや完成したぬか床のにおい比べをしました(^^)
発酵した酸味のあるにおいに戸惑う子も…
どんな野菜の漬物があるか、みんなで発表もしました(^^)/
さて!実際に作ってみましょう!
まずは真空状態で固まっているぬかを手でほぐします。
サラサラしていて砂浜みたいな手触りでした(*^^*)
ほぐれたら塩水を加えてさらに混ぜ合わせます。
保存袋に移したら唐辛子・昆布・キャベツをぬかの中に埋めます。
宝探しのお宝を隠す感覚でした(*^^*)
持ち帰ったぬか床をしっかりお世話して
美味しい漬物ができたらいいね♪
くるみボタン製作
ぴのきお本店です!
今月はくるみボタンの製作をしました!
好きな柄の布を家から持ってきてもらい色々なアクセサリーをつくりました。
まずは柄選び、布の中からどの部分を使いたいか、使うとどう出来上がるのか想像しながら選びます
手先が器用な子にはハサミで布を切るのもチャレンジしました!
次は布をパーツにはめ込みます、パーツと布を置いて、押さえ棒を上からグッっと押し込みます
体重をしっかりとかけて力いっぱい頑張っていました!
積み木や木の板を使うと力が入れやすく、手の痛み防止にもなります(・∀・)b
はめ込み台からポンっと出すとくるみボタンの出来上がり♪
布がボタンに変身して「すご~い!」と喜ぶ声があがります(*^O^*)
最後はパーツ選び、自分で決めた小物のパーツを選んでいきます。
キーホルダーの紐の色や髪留めの大きさ、指輪のデザインなど選択する楽しみを味わいました。
保護者の皆様のおかげで素敵なアクセサリーが作れました、ご協力ありがとうございました!<(_ _)>
カラオケ in ぴのきおかわのえ
今回のカラオケは、お店への外出を控えぴのきおで行いました。
二つの部屋に分かれ、カラオケ用アプリやyoutubeの「カラオケ用動画」を使用し、自分が歌いたい曲を熱唱!ダンス&手拍子でみんなノリノリ~(^^♪
もちろん中には恥ずかしくて緊張してしまう子もいましたが、最後まで一生懸命歌うことができました(‘ω’)ノ
また、「電話でのワンドリンク注文」や、退室の際には伝票も持ってきてもらったり…と、まるでカラオケ店にいるような疑似体験ができました(^◇^)
コロナが収束したら、今度こそカラオケ店で歌いたいね!
ぴのきお室内体操
ぴのきお本店です!
外出自粛の影響で室内に居ることが多くなり力を持て余している子が多いので
今回はみんなが大好きなYoutubeから室内体操の動画をお手本にしながら体操をしました!
柔軟体操で普段はなかなか伸ばすことがない脚や膝、肩や腕をゆっ~~~くりと伸ばしたり。
子ども達のリクエストを聞きながら腹筋に効く体操や体幹を鍛える体操などいろいろな動きをしました。
お互いの距離をとりスペースを確保してぶつからないように意識をしたり。《ソーシャルディスタンス》
毎回5分ほど休憩をとりながらゆっくりと水分補給をしたり汗を拭く大切さも知りました。《熱中症対策》
動画には何秒この体操をするのかをカウントダウンで視覚的に分かりやすくしてくれているものや。
子ども達が好きなキャラクターや音楽に合わせてダンス感覚で体を動かせるものもあります。
ついついぼーっと見がちなYoutubeですがいろいろな活用方法もありますので
お子さんと一緒にご家庭でも是非活用してみてください(*^O^*)
あじさい鑑賞
こんにちは(^^)ぴのきお おおまちです!
6月20日は久しぶりに外出をしてきました!
今回、あじさい鑑賞ということで四国中央市土居町の『堤あじさい園』にお邪魔しました(*‘∀‘)
堤さんがあじさい園を作り、家の裏庭にそのあじさい園がありました。
一般の方にも見てもらえるように無料開放されているようです。
あじさいは見ごろを迎えており、いろんな色のあじさいがたくさんあって、見ていて面白かったです
迷路みたいになっていて子供達も楽しんでいました(^^)
歩きやすいように整備もされていて、安全に探検気分も味わえました!
たくさんのあじさいに囲まれての写真
とても癒されました(#^^#)
来週からのあじさい制作の意識付け、見本にもなりましたね(^^)
帰り道はやまじ風公園に立ち寄り少しの時間遊んで帰りました
活発に遊ぶ子もいたり、先生とゆっくりお話しをしたり各々の過ごしたい時間を過ごしました
先生とソーシャルディスタンスの確認
ソーシャルデイスタンスを守り、ばっちりですね(^^)/
【世界に一つだけのオリジナル絵本作り】
「絵本を作りたい!」という一言がきっかけで、今回は絵本作りに挑戦!
表紙作りでは
・のりを付ける場所や貼り付け方
・折り目を付ける場所、切る場所 など
手順書に沿って全員ほぼ同時に進めていき、土台の完成!
工程も多かったのですが、みんな集中して頑張っていました!
午後の部では、いよいよ絵本の内容に取り掛かります。
使いたい題材を持ってきている児童も多かったので、題材に色を付けたり、貼れるサイズに切ったり…
中には全て手描きで頑張っている児童も居ました!Σ(・□・;)
細かな部分も多く、集中力の問われる絵本作りでしたが…
無事、一人ひとりの感性が凝縮されたオリジナル絵本の完成!
世界に一冊だけの素敵な作品ができました!!(*^_^*)
先生たちの次回作にもご期待ください!(*^^)v
シアターの日
外出自粛のため、ぴのきおシアターで
映画館へ来た気分になってもらいました♪
チケットならぬピケットを購入
映画館のチケット購入は機械ですが、
ぴのきおシアターは手売りです☆
かわひがしで使っている架空硬貨の「ぴの」を使い
上映時間までにピケットを購入し
ポップコーンやジュースも買います!
準備万端で「クレヨンしんちゃん」を観賞しました
楽しんで観ることができていました(*´ω`*)
コロナウイルスが落ち着いたら
また映画館に行こうと思います♪