障がい児童対象 療育が必要な子ども達が放課後をのびのび過ごす場所

お知らせ

外出DAY⚗️ 科学博物館🔬

2024-09-20 かわひがし

こんにちは☀️

ぴのきおかわひがしです😌💫

総合科学博物館の特別展

〜スリラー博士の恐怖実験室〜に行って来ました👻

影の実験室やワームトンネルなどの光や音・錯視効果の体験をしました💡

そのあとはおやつタイム🍭💓

「トンネル凄かったねー!」「不思議な事がいっぱいあった!」

など、みんなで感想を共有しました💭

防災

2024-09-20 おおまち

こんにちは  おおまち です。

9月は『防災月間』 1923年9月1日に関東大震災が発生したことから、自然災害に対する意識を高め、必要な備えをすることを目的に定められたようです。

西条市役所での 防災写真展 に行ってきました。

能登半島地震、東日本大震災、阪神淡路大震災、台風被害の写真がたくさん展示してありました。

普通の日常をおくっている今の私たちには信じられない光景です。

南海トラフ巨大地震が来るかも!と言われている今、愛媛県でも備えることがたくさんあります。

西条市に住む私たちは、西条市防災マップを見て備えていきたいと思います。

ペットを飼っているおうちでは ペットの災害対策も大事なことですね。

「家くずれとる」「道穴あいとるよ」「火事になっとる」「こわいねぇ」

写真を見て子どもたちもいろいろ思ったようです。

地震だけではなく、地球温暖化による大雨や台風など自然災害はたくさんあります。

もしもに備えて、子どもたちと防災グッズのチェック・避難経路の確認などを今まで以上にしていきたいと思います。

夏祭り👘🍧🌻

2024-09-13 みしま

こんにちは!ぴのきおみしまです🥳 夏の締めくくりにぴのきお夏祭りを行いました!🤩

今年は沢山のゲームがあり、チームに分かれてそれぞれゲームを周り楽しみました☺️

輪投げ・射的🎯🔫

得点が高いピン📍ほど難しく、狙いを定めてポーン(っ’-‘)╮ =͟͟͞͞0📍

射的でもよく狙って💥🔫😁 百発百中の子もいて高得点続出でした🤠

ボウリング🎳・お菓子釣り、ヨーヨー釣り🍭🍬🪀🎣

ボウリングではストライク続出!!👏目指せハイスコア!😎

「どのお菓子にしようかなぁ🍪」「何色のボールにしようかなぁ💭」
頑張って取ったお菓子🍪、ヨーヨー、スーパーボールは持ち帰りました😍

夏祭りを楽しんだ後はおやつに手作りベビーカステラとかき氷🍧をおいしく頂きました😋

上手に出来たベビーカステラ美味しかったぁ😋👏

新学期が始まりました❢

2024-09-10 にいはま

夏休みも終わり、朝夕涼しく感じられるようになりましたね(⌒∇⌒)
夏休みの思い出を絵に描いて貰いました✌

 新学期が始まった最初の日
 学校の授業が早かったので、帰りの送迎前に近くの公園へ

新学期に向けて真剣に考えながら、準備をしています✌
子どもたちの個性を生かし、楽しめるように手順書を作成したり、
工夫したりと試行錯誤しています(^^♪

 全体活動で制作をしたり、活動の説明を真剣に聴いています(⌒∇⌒)
 夏休みモードから学校がある日(平日モード)のスケジュールに戸惑う子供達も、
 だいぶ落ち着いてきていますv( ̄Д ̄)v
 
 職員も子供達も一緒にぴのきお生活を楽しめるように努力していきたいです✌

 夏の疲れが出てくる時期になりますが、皆様ご自愛くださいませ😉
 

 

外出DAY🌱翠波高原🌸

2024-09-10 かわひがし

こんにちは☀️ぴのきおかわひがしでです❕

コスモス見に翠波高原へ行きました😌

綺麗に咲いた満開のコスモスを見ながら展望台に登り

みんなで景色を眺めました👀💫

おやつを食べた後に近くの公園に行き体を動かしました❣️

かけっこをしたり遊具で遊びみんなで楽しく過ごしました🌟

心も体もリフレッシュでき良い1日となりました💭💞

 🏮夏祭り🏮

2024-09-05 おおまち

こんにちは お おおまちです。

楽しかった夏休みの最後にこれまた楽しい 夏祭り を高校生中心に開催しました。

なにが始まるのか ドキドキ・わくわくの子どもたち。

さぁ 始まります🥳

くじ引き

なん当かな? 1当がいいな!

なにが入ってるんだろう? たのしみ~😆

        中を見るのはお家に帰ってからのお楽しみ‥です。

ヨーヨーつり

どの色にしようかな…上手につれるかな…

慎重につっていきます。。

          これだ!というヨーヨーを取れて嬉しそうな子どもたちです。

カラオケ🎤

『ウィッシュ~この願い~』から始まり、『伊勢音頭』や『Bling-Bang-Bang-Born』など

歌詞のわかる子は一緒に歌って、とっても盛りあがりました。

楽しかった記念に  みんな集合でパシャ📸

来年も夏祭りやりたい思います😊 楽しかったね🥰

畑作り👨‍🌾🥔

2024-08-31 みしま

じゃがいもは肉じゃがにして食べるのが1番好きです。こんにちは、ぴのきおみしまです。🤩

子どもたちが事前に耕したぴのきおの庭にじゃがいもを植えて畑作り体験をしました!🥔

天気が良かったため汗をかきながら一生懸命植えてくれました。じゃがいもを植える際、「じゃがいもの種はー?」と初めてじゃがいもの栽培の仕方を知る児童もいて、貴重な体験となりました。

じゃがいもを植える穴を頑張って掘っています💪✨

大きく育ってくれるかな〜?

じゃがいもクイズやマグネットシアター行い、じゃがいものことをよく知る一日になりました!

12月の収穫が楽しみです☺️

大島のプール行こう🏖️

2024-08-26 かわひがし

船に乗って大島のプールへいってきました〜❗️

ルール・マナーを確認して
準備体操もしっかりとして
いよいよプールの時間です⏳

今回は職員も一緒にプールに入り
子どもたちと楽しみました💞

みんなで良い思い出が作れました💭
来年もみんなでいこうね

外出DAY 🌳霧の森🍵

2024-08-26 かわひがし

こんにちは☀️ぴのきおかわひがしです❗️

新宮にある霧の森へ行ってきました🍃

到着してすぐにお昼ご飯を食べました😋

大自然の中みんなで食べる昼食は最高でした〜💫

川で水遊びをして涼んだあとはお買い物タイム🛒👏

お小遣いの予算内で買い物ができるように自分たちで計算して

商品を選び購入しました💕

自然を感じながら過ごすことでリフレッシュする事ができました☀️

また行こうね♡

🌻ひまわり🌻

2024-08-24 おおまち

こんにちは おおまちです。

夏休みも残りわずかになりました。毎年見に行っている ひまわり。

今年も行ってきました🚐

*初めて行くひまわり畑*

たくさんのひまわりに囲まれてみんな笑顔😊

バックには山、空…きれいな自然の景色が広がってます。

 

来年も行きたい~と子どもたち。

ひまわりには、『 パワー 』をもらえますよね。

もちろん来年も行きたいと思います!

Newer Entries »
Copyright© 2014 新居浜・四国中央・西条の障がい児童対象 放課後デイサービス ぴのきお All Rights Reserved.