障がい児童対象 療育が必要な子ども達が放課後をのびのび過ごす場所

お知らせ

🪸SDGS活動 〜海岸清掃〜🐚

2024-05-23 かわひがし

こんにちはー‼️ぴのきおかわひがしです😚

5月18日はSDGS活動で垣生海岸行きました❗️

綺麗な海を守るために海岸清掃を行いました。

海岸をよく見ると沢山のゴミがいっぱい😫

みんなで最後までしっかりゴミ拾いを行いました❗️

ゴミ拾いをした後は近くの公園で体を動かしてリフレッシュしました😌

今回の活動でビニールゴミが多くポイ捨てしないのはもちろん

使用を減らしていこうと思いました。

海や砂浜を綺麗にすることは海洋の生態系を守ることにも繋がると言う事をみんなで考えました‼️

的あて🏹

2024-05-23 おおまち

こんにちは おおまちです

子どもたち手作りの的あてゲームをしました。

ねらいます😉👉

個性的な的がたくさん。どこかで見たことある的が・・・🤣

得点も自分たちで決めていきます。高得点もあればマイナスもあるんです💦

                                ー的づくり 真剣ですー

的をしっかり見て👀

                 みんな凄い集中力です・・高得点に当たると大歓声😆

                             マイナスに当たるとがっかり😞

                                ~楽しかったね~

                          

   笑顔がいっぱい😄😊😃 楽しみ・笑うをもっともっと広げていきたいと思います。

ピクニックに行こう!(マリンパーク)

2024-05-21 にいはま

いつもお世話になっております
ぴのきお本店です。
少しずつですが夏の訪れを感じる気温が続きますが
皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか

5月18日はマリンパークへピクニックに行きました。
マリンパークには鯉のぼりが元気に空を泳いでいました。

お昼ご飯は木陰にシートをひろげて
みんなでお弁当を食べました😋

お弁当を食べた後は浜辺で潮風を感じました😊
きれいな貝殻がないか探している子どもたちもいました
天気も良かったので風がとっても気持ちよかったです

夏にはまだ少し先ですが一足先に夏を体験した一日でした🌞
これからどんどん暑くなっていきますが
体調管理には気を付けながらこれから来る夏を満喫したいですね😊

💻サスケ工房CAD体験見学&母の日プレゼント作り

2024-05-20 かわひがし

こんにちは!!ぴのきおかわひがしです。

5月11日は、午前中サスケ工房CAD体験・見学に行ってきました。

現場では、担当の職員の方からA型事業所としての

仕事内容の説明・社会力・自己管理力・CADの体験など

さまざまな体験学習をさせていただきました。

働くために必要な挨拶やマナー生活リズムを自分で

管理することなど、社会人としてのスキルについての

話もしていただき、真剣な表情の子供たちでした。

サスケ工房の方々ご協力ありがとうございました。

そして、午後からはぴのきおの事業所で

母の日の手作りプレゼント制作をしました。

✨デコレーションが大好きな子どもたちがそれぞれ工夫して

とてもきれいに完成させました。

日頃の感謝の気持ちを伝えながら大切な家族にプレゼント

したようです。

テイクアウト🍴🍛🍔🍴

2024-05-14 みしま

5月3日にマクドナルド組🍔とCoCo壱番屋組🍛に分かれてマクドナルドはテイクアウト、CoCo壱番屋はテイクアウトの予定でしたが、店内での食事で温かいカレーを楽しみました!

CoCo壱番屋組はみんな朝からワクワクしており何を頼もうかずっと悩み中で、マクドナルド組は「ハッピーセットは絶対に頼みたい!」と話す子達がたくさんいました😌

CoCo壱組は6人2グループに分かれ自分たちで食べたいものを選び注文し、1人ずつお会計しました。

トッピングのチーズは大人気で「伸びてるの見て!」と食べてる最中一生懸命カメラにアピールしてきました🤣

金額いっぱいまでサラダやトッピングを行い、みんな食べ終わった後はお腹がいっぱいになり苦しそうにしていました🫃

マクドナルド組はテイクアウト後ぴのきおの中で食べました。マクドナルドはやっぱりフライドポテトですよね🍟みんな大好きなようでハンバーガーを頼まなくても単品でポテトを頼む子もいました。

みんな楽しんでくれたようで次のリクエストもどしどしきております。またテイクアウトする日まで!🙋👋

おやつ作り♪(プリンアラモード🍮)

2024-05-08 にいはま

いつもお世話になっております
ぴのきお本店です。
ゴールデンウィークも終わりましたが
皆さまは楽しい思い出をたくさんつくれましたでしょうか😊
ぴのきおではゴールデンウィーク最終日におやつ作りをしました♪

今回作ったのはプリンアラモード🍮
プリンの上にフルーツやクリームをたくさんトッピングしました♪
ざらざらが残らないようにプリンの素を混ぜて
カップに均等に分けました😊

みんなできたプリンに思い思いのトッピングをして
食べることが出来ました😊♪

盛りだくさん(❁´◡`❁)

2024-05-04 おおまち

こんにちは おおまちです。

4月のイベント いろいろ紹介します。

 お花見🌸🌸🌸満開 とってもきれい    手作りお弁当美味しい😋

     風の杜ランチ🍽️メニューはハンバーグ やさしい味 美味しい😋

       お誕生日会🎊おめでとう  とよた横丁も楽しかったね

       Mozuミニチュア展  繊細で丁寧ですごかったです😆

       SDGs ゴミ拾い 海岸きれいにします。

       マクドナルド🍔🍟美味しいね!

 これからもいろいろなイベント盛りだくさんで子どもたちの笑顔をいっぱいにしたいと思います。

Let’s 課題(っ’-‘)っ 📖📚

2024-04-30 みしま

今月はたくさん新たな課題に✏️📖取り組みました。ビーズの色仕分け🔮、ライオンの糸通し🪡、お箸入れ🥢、ボールペン組立・解体✒️、キャップ外しブロックつなぎ🟫🟫🟫など手先を器用に使う課題や思考力と発想力が必要な課題に一生懸命頑張りました🔥。

新しい課題にも慣れ始め、学校から帰ってくると「今日の新しい課題は何ですか」と聞いてくる子も出てきました🤣

普段、触り慣れてないものばかりで「難しいよ😰」と大変そうですが皆最後まで取り組み、「できました😁」とニコニコで報告してきます🫶

ビーズの仕分けではたくさん種類がある中、似た色もあるため間違いがないかしっかり確認👀して仕分けしなければいけませんが、課題の中でもビーズの仕分けは大人気となっています👏

課題後は、課題が終わったお友達がどんどん集まりおもちゃ🤖やカードゲーム🃏を使ってみんなで楽しそうに遊びます💃🕺

NO弁クッキングDAY!(お誕生カレー)

2024-04-30 にいはま

いつもお世話になっております
ぴのきお本店です。
寒すぎず暑すぎず過ごしやすい季節になってきたかなと思いますが
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

4月27日はNO弁クッキングDAY!🍛
4月にお誕生日の子のお祝いをしました😊

子どもたちで自分たちの調理担当を相談して決めて
調理に取り組みました。

出来上がるカレーが美味しくなるように
各々が自分たちの担当の調理に集中して取り組んでくれました😊
包丁などの調理器具を使っての調理もばっちりでした!

食べる前に4月がお誕生日のお友達をお祝いしてからいただきました!
みんなで作ったカレーはとっても美味しかったです😊😊
笑顔いっぱいのお誕生会になりました😊

🎉進級おめでとうパーティー🎉😊😊

2024-04-29 かわひがし

こんにちは、ぴのきおかわひがしです!

4月27日、ぴのきおかわひがしでは進級おめでとうパーティー‼

しました。4月に入り、ひとつ学年も上がって戸惑いの

表情をしている子もいますが、毎日自分なりに新しい

環境に慣れて頑張ろう😊!!としている姿が見られます。

そんな中で、この日は

カラーボール落としゲーム

色分けゲームビー玉落としゲーム

みんなで玉落としゲーム 

4種類のゲームをみんなで楽しみました。

みんなで数をかぞえたり小さい穴の中をビー玉を通したり

指先の訓練にもなりました。

最後にみんなで作った折紙チューリップに、1年間頑張っていこうね!

それぞれメッセージを添えてお互いにプレゼントもしました☺☺😆😆

みんなで協力する気持ちや楽しむ気持ちを大切にして

これからも頑張っていこうね!!

Newer Entries »
Copyright© 2014 新居浜・四国中央・西条の障がい児童対象 放課後デイサービス ぴのきお All Rights Reserved.