豆柴体験をしました!
こんにちわ、ぴのきおおおまちです!
進級、進学したこどもたちも、そろそろ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか…😊😊
先日、参加したイベントの様子をお知らせします。
行ったのは、新居浜にある豆柴豆腐店さん。
2022年9月1日、若水町にオープンしたお豆腐工場&ショップです。
イベントがあるという知らせを聞き、参加させていただきました😃
とってもおしゃれなお店です!!💘💘
残念ながら、時間の関係で豆腐工場の見学はできませんでしたが、お店の中でお豆腐について
いろいろ教えていただきました☺
お豆腐を作るには何が必要で、どんな工程があり、どのくらい種類があるのかのお話を聞いたら、
次は宝箱を作っていきます😍
こどもたちが家から持ってきた宝物を豆腐のパックにおもいおもいに詰めました♬
おやつや大豆を詰め合わせたら、お店の方がお豆腐のようにフィルムをしてくれ
素敵なお宝ボックス🎁が完成しました😍✨✨
お土産作りの後は試食タイム👧✨
美味しいお豆腐「とろける豆腐」MELTYを試食させていただきました😃
大豆の味が濃くクリーミー✨口の中でとろける美味しいお豆腐でした😍
ごちそうさまでした🙏
好きな商品を選んで、お買い物もしました👩🦰
豆腐作りに欠かせない材料にひとつが《水》✨
お店の裏には1200年、枯れる事のない湧水
“名水百選 史跡つづら淵”があります。
帰りに裏手に回ってみました。
透明で綺麗な水が湧いていました✨
豆柴体験、とっても楽しかったです!!
お土産の宝箱🎁…“冷蔵庫に入れてたら、ママ間違ってお料理に使うかなぁ~”と
ふふふっと笑うおちゃめな子どもたちでした🤣
豆柴豆腐店さま、ありがとうございました(❁´◡`❁)💕💕